高校生
神戸名谷駅前校
078-795-1256
受付時間 14:30~21:00

校舎情報

神戸名谷駅前校は、名谷駅から北へ3分。ルッカ名谷5階にあります。
エレベーターから降りると、右側に神戸名谷駅前校の入口が見えます。
生徒の皆さんが学習に集中できる個別ブースを用意しています。
受講時間以外は、自習室で閉校時間までじっくり勉強することができます。
勉強の合い間や食事時間には、リフレッシュルームで気分転換してください。
住所
神戸市須磨区中落合3丁目1番10号 LUCCA名谷5F
アクセス
地下鉄名谷駅 徒歩3分 ルッカ名谷の5階にあります。
主な通学校
神戸高校
御影高校
兵庫高校
長田高校
星陵高校
北須磨高校
須磨東高校
須磨友が丘高校
須磨翔風高校
夢野台高校
伊川谷北高校
舞子高校
神戸高塚高校
六甲学院高校
白陵高校
淳心学院高校
親和女子高校
滝川高校
滝川第二高校
啓明学院高校
育英高校
ほか多数

合格者の声

神戸名谷駅前校から
難関大学へ合格した先輩たちの声

大阪大学 法学部

我妻さん
長田高校

過去問演習講座を活用して繰り返し解く学習が効果的でした。最初は志望している大学の傾向を把握することに利用し、2回目以降は単元ごとに取り組むことがお薦めです。私は共通テスト直前1ヶ月で100点以上点数が上がりました。自分が今までやってきたことを信じれば結果は必ずついてきます。

広島大学 情報科学部

北村さん
須磨翔風高校

過去問演習講座大学入学共通テスト対策で過去問を何周もして、理解できない部分は解説授業を受講して理解できないままにしないよう気をつけました。毎日東進に通って、朝から晩までテキストや参考書と格闘したことが受験勉強の思い出です。

広島大学 経済学部

大畑さん
星陵高校

最初は志望校には届きそうにない点数でしたが、常にやらなければという気持ちがあり頑張ることができました。夏休みが一番辛く、志望校を下げようかと考えましたが、担任や担任助手の先生が励ましてくれ、勉強法を提案してくれたおかげで頑張ろうという気持ちになれました。また東進模試がちょうど良いペースであることでやる気を維持できました。

同志社大学 経済学部

平野さん
須磨東高校

推薦入試で合格しましたが、推薦入試と一般入試の勉強の両立を頑張りました。週1回の担任助手の先生との面談では、英単語テストを実施してくれたり今後の学習計画を一緒に考えてくれたりと、推薦入試と一般入試の両方の対策ができたことが良かったです。

2025年国公立大学合格
大阪大学 法学部
(長田高校)
広島大学 情報科学部
(須磨翔風高校)
広島大学 経済学部
(星陵高校)
徳島大学 理工学部
(伊川谷北高校)
山口大学 ひと・まち未来共創学環
(須磨東高校)
鳥取大学 工学部
(北須磨高校)
鹿屋体育大学 体育学部
(北須磨高校)
2025年私立大学合格
同志社大学 経済学部
(須磨東高校)
同志社大学 経済学部
(須磨翔風高校)
関西学院大学 法学部
(須磨翔風高校)
関西学院大学 社会学部
(須磨翔風高校)
関西学院大学 経済学部
(須磨翔風高校)
関西学院大学 人間福祉学部
(夢野台高校)
関西学院大学 人間福祉学部
(須磨翔風高校)
立命館大学 情報理工学部
(須磨翔風高校)
立命館大学 情報理工学部
(星陵高校)
立命館大学 経営学部
(長田高校)
立命館大学 産業社会学部
(北須磨高校)
近畿大学 産業理工学部
(伊川谷北高校)
近畿大学 法学部
(須磨翔風高校)
近畿大学 経済学部
(須磨東高校)
京都産業大学 法学部
(須磨東高校)
京都産業大学 現代社会学部
(須磨東高校)
京都産業大学 現代社会学部
(北須磨高校)
甲南大学 法学部
(須磨翔風高校)
甲南大学 経済学部
(星陵高校)
関西外国語大学 外国語学部
(北須磨高校)
神戸学院大学 栄養学部
(北須磨高校)
大和大学 情報学部
(須磨翔風高校)
大阪工業大学 工学部
(北須磨高校)
大阪工業大学 工学部
(伊川谷北高校)
大阪経済大学 経済学部
(星陵高校)
武庫川女子大学 食物栄養科学部
(北須磨高校)
武庫川女子大学 食物栄養科学部
(北須磨高校)
武庫川女子大学 心理・社会福祉学部
(夢野台高校)
神戸女子大学 家政学部
(北須磨高校)
神戸女学院大学 生命環境学部
(北須磨高校)
もっと見る